今後はこちらの自律神経気功整体院のブログに記事を追加更新していきます。
よろしくお願いします。
開業してから、年末に仕事納めのブログを書くのですが、なんで今頃になって去年の仕事納めの記事を書いているのかというと、ずっとやる気がなかったからです。
整体師がやる気がないってどういう事?って思うかもしれませんが、施術はとても好きなので楽しくできていたのです。
やりたいことはできるのですが、自分があまり好きでない事、義務的にしなければなら異様な事務作業などの細かいことが、いつのまにかおっくうになってできていなかったのです。
やろうと思っているけど、手がつけれてないことってありませんか?
という状態が続いていたのですが、ようやく脱出できました。
じつはここ数年、体調が優れていなかったんです。
どのように体調が優れていないかというと、大抵のことは、自分で整体やら気功やらで改善できてしまうので、問題なかったのですが、心が本調子じゃなかったのです。
仕事で整体をすること自体は問題はないけれど、仕事が終わるとなんかやる気が出ないとなり、事務作業をためてしまったり、依然できていなかったことをするのにめんどくさく感じたり。
これって、自分のお店、我が院(笑)、こころとからだの整体院にくる方の症状と同じなのです。
で、元気になって卒業する人を見ていて、いいなぁ俺も自分に施術してほしいって、たまに思ってました。
で、そんなこと思ったり思わなかったり、こころが本調子じゃないまま過ごしてたら転機が訪れて、2つ良いことが起こりました。
一つ目は今までより、洗練された手技が出来るようになって、治療結果の精度が上がったのことです。
開業してから、整体の技術は当然のこと、気功のヒーリングなど、良くできるなら何なんでも取り入れて、良い施術の結果を出す方法をいつも探してきました。
整体で体だけ調整しても良くならない方は、トラウマなどの精神の問題が体に影響を与えて、症状の根本原因になっているという事もあります。
過去の出来事が腰痛や肩こりなど一般的な不調から、呼吸が浅い、息苦しい、など自律神経の不調、不安障害や強迫性障害、うつ病などあらゆる症状の根本原因になりうるのです。
前からアプローチもできていたし、この理屈も理解していましたが、手技だけでは難しかったのです。
しかし記憶や精神などトラウマが関係するような複雑な心身の症状も手技だけで改善出来るようになれたのです。
以前の治療法より短時間で即効性があり効果が高く分かりやすいという所が魅力です。
お客さんにも良い事ですし、仕事が効率良く、サクサク進むのは気持ちがいいものです。
2つ目が自分にとって良かったことでした。
ある日、あれ?これって自分に対しても治療できるんじゃないの?と、先ほどの施術を自分にできないかと思ってやってみたら、出来てしまったのです。
結果はどうなったかというと、活力や、やる気が出てきて、きがついたら夜まで事務作業が出来ていたのです。
いままではやりたいけど、途中で集中力が途切れてしまったりやる気が起きなくてやめていました。
ある日気が付けば満足するまで机に向かっていられる、気持ちに身体が付いてくるというような感じです。
力がみなぎるというのですかね。
なので今は気分がとてもよく過ごせています。
がぜんやる気が出て、仕事が楽しいので、沢山の施術をこなしたくなり、お客さんがどんどん来てくれたらよいなと思います。
なぜなら色んな不調に挑戦して、良い結果をいっぱい出していくのが、楽しみでワクワクするからです。
10年たってやっと本当の意味でこころとからだの整体院になれたような気がします。
接客面ではまだぜんぜんですけど、人は向き不向きがあるので、自分は技術に特化したいと思います。
そして有難いことに、こころとからだの整体院を開業してから10年がたって、いまだ継続してお店を経営できているわけです。
今までこの10年で施術以外にも色々してきました。
人を雇って別の整体院を出し、整体を教え、独立開業のサポートをしてみたりというようなことです。
もちろん技術の向上はいつも常に意識してきました。
それでもごくごくまれに結果が出ない時があって申し訳ないという気持ちでいっぱいになったこともあります。
Googleの口コミにぼろくそ書かれたりすることもあります(笑)
評価が星4か5か、星一つと見事にハッキリ別れるのも、自分らしくて良いなと思っています。
というか口コミであれだけ書けるなら、面と向かって言ったら?言ってくれたら、対処するのにと思いますけど、やっぱり言えないのかな。
でも、今もなお店が存続できているという事は、世間に許されているというか、必要とされているのかなと思ってまだ店をやってます。
ホントに必要とされていなければ、いくら自分が整体院を続けたいと思っても、出来ませんからね。
なので、今後も自分の技術を磨いていって、困っている人が、最速で良くなって喜んでもらえる仕事が、さらに出来るように努めます。
お店が継続できるのは間違いなくお客さんあってのことなので。
2020は何をしたか覚えていないので、2019の仕事納めの記事を見て今年を比較すると、起立性調節障害の子供たちの改善度合いが早まっていたり、
糖尿病や不安障害などの改善実績が増えて、腰痛や肩コリと同じように、やれば必ず改善するという自信が持てて気軽に施術が出来るようになった。
気軽にと言うと語弊があるが、必ず絶対に何かしらの結果を出すと意気込んで施術に入るので、施術すれば自然と結果が出るようになると、その分だけ過剰に意気込まなくて良いという事。
それと自分が死んだらこの技術はなくなるというような事を去年の仕事納めの記事に書いたが、2020の末から2人教える事になった。
いざ教えてみると、数年前より教え方が穏やかになっているので、気が楽になった。
こだわりが強い分、教えるとなると求めてしまいその差が言葉や態度に出てしまうのが、自分でも情けないからだ。
結局自分の不甲斐なさから教える事をほぼ諦めていたが、こうしてまた教える始めることが出来たので良かった。
それと気功の技術や知識が一段と飛躍した年でもあった、勉強のために色々な気功の先生に出会い知識を授けてもらったり、技を伝授していただいた年でもあった。
そのおかげで整体と気功の一長一短の部分を上手くかみ合わせて色々な症状をより早く確実に改善することが出来るようになった年にもできた。
経営面でもコロナのなかで過去最高の売り上げを記録出来たり、リピート率も90%以上とかなり高い数字が出るようになった。(開業前の職場の数字で低いと50、高くて80%、1番高い人で90%)
特に何かを変えたことは一切ない、むしろさらに接客するのをやめてハッキリ物伝えることにした。
無理に物を伝えようとしたり、理解してもらおうとしても、余計な無駄なストレスがたまるからだ。
そう考えるとわがままになっていった年と言えるかもしれない、でもやっぱり技術は、これで良しと満足したことは一度もないし2020年も、いつも以上に新しい気付きや発見があって、また上手くなれた年であった。
そのせいでお客さんにお客さんを紹介して頂いたり、施術を受けてもらえる信頼度からリピート率が上がったのかと。
やはり自分には技術しかないと思うし、自分の得意な分野をとがらせて人の役に立つのが自分らしい生き方でもあると思う。
良い事ばかり話しても意味ないので、たま~に年に2回くらい施術代を返すことがある、理由は面倒だから、話を理解できない人や、頑固な人がいるからだ、そういう人は施術代を返して当院では無理ですと言ってお引き取り願っている。
本当は万人に上手に接することが理想なのかもしれないが、人は得意不得意があって、自分の長所短所を認めることも必要なのかもしれないとある意味開き直りと取れる考え方をしている。
しかし、予約はほぼ埋まっていて、お客さんも紹介していただいて、店が上手くいっているという事は、間違いではないという事でもあるかもしれない。
今後も度が過ぎず自分らしく、技術を通じて人の役に立つことで、お店を継続できたらと思う。
実は今日は2021の二日目、今年はどんな年にするかな?
技術を上げるのは当然の事、生徒を増やすか、ユーチューブやるか、また何か新しいことに取り組むことになるだろうけど、
習い事を始めたりと私生活を充実させる方に意識を向けてみようかとも思う。
改めて考えると10年目なげぇなし、がんばったな、
しかしまだまだ自分に納得いかないので、さらに向上するのみ。
日々精進
今年もよろしくおねがいいたします!!!