池袋 整体 整体院がおすすめする整体院の選び方。こころとからだの整体院。24時間受付中 予約フォームはこちら

ブログ最新情報


  • "息子が元気になったのを見て私も通い始め、身体がとても軽くなりました。"
  • "とにかく施術を体感してもらえると分かると思います。"
  • "確かに他の整体に比べて早期(2〜3回程度)に症状は改善している点はありました。"

池袋駅西口、メトロポリタン口から徒歩3分
池袋こころとからだの整体院
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-9-11カーサ池袋602号室

【営業時間】火~金:11:00〜19:30
       土 :11:00〜15:30
【定休日】月曜日・日曜日

03-5944-8925

整体院がおすすめする整体院の選び方


 『どのような整体院やカイロプラクティック、オステオパシーに行ったら良いのか?』という疑問にしっかりお答えします。

1 通っている整体があるけど、思うように良くならない
2 これから整体やカイロプラクティックを探し始める
3 治らない所に行って無駄なお金、時間を使いたくない!
4 どんなお店に行って良いか分らない
5 今通っている整体院がホントに良いところなのか知りたい

という方におすすめの整体院の選び方です。

※おすすめできる所とできない所の比較するために、少しでも参考になればと正直に本音で書いてあります。多少誹謗中傷的な事も書いてありますので、お読みになられる際はご了承ください。

お店に行くまえに!
HPでのおすすめの整体院の選び方

1 一番おおすすめの判断方法は、ビフォーアフターの写真掲載されているか


 凄そうなことをホームページで宣伝してる店はいくらでもあります。しかし施術の効果は嘘をつけません。ですからビフォーアフターの写真があるお店がおすすめです。体調の良くない方は体が歪んで姿勢が悪くなっているので、90%以上の確率で施術の直後から姿勢が良くなるからです。
 
逆を言えば施術を受けても姿勢が良くならないお店は、、、。


2 患者さんの感想が20件以上書いてあるところもおすすめ


 HPに患者さんの感想が沢山貼ってある所がおすすめです。最低20件位で多ければ多いほどよいです。ポイントは手書きで書いてもらった感想を写真で掲載しているお店がおすすめです。良くあるのが直筆の感想が写真で掲載されてないお店や、3件~5件くらい載せてある整体院はおすすめしません。いくらでも自作自演ができるからです。残念ですがいくつもそういう整体院を知っています。


3 整体師のプロフィール欄に、整体の学校に通った経歴が書いてあるかも大事

 

 プロフィール欄に、オステオパシーや、カイロプラクティックの学校に行った経歴が書いてあるかがとても大切です。柔道整復師や鍼灸師の資格や、オステオパシー、カイロプラクティックの学校行った経歴がない整体師のお店は本当におすすめできません。

 なぜ、カイロプラクティック、オステオパシーの学校の経歴の有無が大切かを説明します。90%以上の整体師と呼ばれる方が、未経験者Okなど募集しているお店にアルバイトから勤め始めて、そこでマッサージやストレッチを覚えます。
 
また一回1~2万くらいの1DAYセミナーで覚えた、とってつけたようなテクニックや、更にひどいと整体師向けのDVDで覚えたテクニックを使っている所もあります。

 その後働いた先のテクニックをベースに、自分でアレンジしたテクニックを使い治療系の整体院として独立開業ということがまかり通る業界だからです。個人で整体院と称している店の9割以上そんな感じだと思っていただいてかまいません。

 ちなみに私には整体師やカイロプラクターやオステオパシーをしていますという知り合いは20人以上います。しかし自分以外は、2年制などカリキュラムが確立していて、軽く100万以上かかるようなカイロプラクティックやオステオパシーの学校に行ってる方は一人しか知りません。

 ですから国家資格の有無やオステオパシー、カイロプラクティックの学校に行った経歴が本当にとっても大切なのです。もちろん学校を出ているから国家資格を持ってるから腕があると一概には言いませんが。1つの大きな基準にはなると思いますし、私も経験がありますが、余計に悪くされるリスクも減ります。

ちなみに私は2校通いました。1校は整体の学校に一年通いました。もう一校はカイロプラクティックの学校に3年通いました。1年多いのは勉強したりないと思ったので、上級の授業をもう一年通ったからです。現在でも月に二回はセミナーに出ています。

いろいろ考えてみたものの、行く前のHPの情報だけではこれくらいでした。他にもあれば追記する予定です。

整体院に行った後のおすすめの判断方法

1 初回から確実に体が楽になる、軽くなると感じられる

 初回は整体初回から効果を感じられなければ、良い整体院、カイロプラクティック、オステオパシーとは言えません。たとえば、5回通ったから、その後に徐々に良くなってくるという事はありません。

2 施術が終わった後だけではなく、その後何日か楽な状態が続く

 良い整体院、カイロプラクティック、オステオパシーは、施術を受けるたびに体調が良くなるのを実感できます。
他で施術を受けていた方に良く聞くのが、毎週行かないと辛さが戻るとか、何となく行かないよりは良いかも?という程度なら、もっと良い店はあります、必ず。

3 気になるところだけでなく、全身を検査、施術してくれる

 痛いところや、気になるところ以外に原因がある事が95%と言われることもありますし、私の臨床結果でもそうです。ですから痛いところや気になるところだけではなく、全身を検査、改善してくれる所が良いと思います。

4 3回通った時点で、通う前より確実に体調が良くなったと実感できる

 良い整体院、カイロプラクティック、オステオパシーなら、一週間に一度の施術を受けたとして、3回も行けば2~3週間は経過しているので、仕事や日々の生活で確実に良くなったことを実感できるはずです。

5 『通院間隔を開けても大丈夫ですよ』と、教えてくれる

 症状が良くなるという事は通院する間隔があいても、再発しないもしくは、楽な状態が長続きするという事です。ですから、良い整体院、カイロプラクティック、オステオパシーなら、お店の方から『通院間隔を開けても大丈夫ですよ』と、教えてくれるはずです。

6 通っていたお店を卒業できる

 なかなかないと思いますが、最後は元気になって卒業できるお店が一番だと思います。
もう、『当分,同じような症状には戻らないですよ』とか、『また困ったら来てくださいね』と言ってくれるようなお店に出会えたら良いですよね。

ここからはおすすめしない整体院の選び方

1 初回で施術の効果が良くわからない

 効果のある施術なら、痛みが減る・身体が軽くなる・動かしやすくなる・身体がポカポカする、頭がスッキリする・姿勢が良くなるなど初回の施術後から効果を実感できないところはお勧めしません。効果のある施術を受ければ、自分の気になるところ意外に、必ず良い変化があります。

2 マッサージやストレッチをされる

 マッサージやストレッチをされている時は、やってもらっている感覚もあり、リラクゼーション効果もあり心地よいです。しかし、マッサージやストレッチであなたのお困りの症状が良くなるのならば、ちまたのマッサージ店やリラクゼーションサロンで働く人が、みんなゴッドハンドになってしまいませんか?

3 都度ビフォー・アフターを検査で確認しない店

 その都度、術前と術後の比較を、鏡を使って見せてくれたり、検査などで確認してくれるところがお勧めです。中にいきなり『寝てください』といって整体を初めて、終わったら説明なしにお会計なんてところもあります。
自分で『なんとなく良くなったかも?』や、従業員に『良くなっていると言われたら良くなってるのだろう』と思って通っていてはダメです!ハッキリと体調の改善が自覚できる所を見つけてください。

4 『初回から長くかかる』とか『時間がかかる』などと言う店

 初回から『○○さんは症状が重いからすぐには良くなりません』とか、『この症状は長くかかりますよ』とか言う施術院。初回にこれを言って納得させてしまえば、患者さんは『あぁ、私の症状は長くかかるのか、じゃあ1回2回で成果が出ないから通わないと』という気持ちになってしまいます。

5 いつまでも継続して来院させる店

 2か月以上通っているのに『毎週来てください』と言われる、もしくは何か月も来院頻度が変わらない整体院はおすすめしません。もし、あなたが3回以上、毎週通っているのに症状が良くなっているのか分からないなら、他の施術院を探してください。なぜなら、施術の効果があれば、施術の間隔をあけても、症状が出ないからです。

6 3~5回以上通ったけど来院当初の不快感がぶり返す

 整体の適応範囲内の症状で、5回通って最初と同じ状態なら、施術の効果がない、その時だけ楽になる施術を受けている可能性が高いです。つまり整体師の腕不足です。現在通われているお店より、必ず良いお店があります。

7 『当院は6回1セットで身体を整えます』など初回で通う回数を提示される

 あらかじめ通う回数が決められているお店はお勧めしません。人の身体や症状の原因や改善度は・性別・年齢・職業・生活習慣・身体の癖など個人により様々なので、個人により施術回数や頻度が異なるからです。

8 回数券を扱っている

 『回数券を買った方がお得です』などの説明をする店はお勧めしません。お得なのは数回分の施術費を前払いでもらえるお店です。良くならないから行くのをやめたいけど、あと5回分残ってるなんてどうしますか?もし回数券を買う場合は数回通って納得してからをおすすめします。

9 担当者が変わる

 担当者が変わるところはお勧めしません。施術する側が、ある程度施術計画に基づくためや、同じ患者を施術する場合でも、術者により施術法や施術する部位が異なるからです。 一貫した施術を受けるためにも同じ術者に見てもらうことを進めます。

10 毎回同じテクニックや同じ部分に施術を受けている


 上記もおすすめ出来ない理由は似たような症状でも原因は人によって違うからです。内臓が原因、頭蓋骨が原因、筋肉が原因、自律神経が原因などです。一つのテクニックで全て通用するなんてことはありません。また一か所が全ての根源なんてことも殆どありません。もし同じテクニックや同じ部分だけ施術を受けて良くなったと感じていても、更に良くなる可能性が十二分にあります。

 最後まで読んで頂いてありがとうございます。
すべての整体院があなたの症状を解決してくれる技術や知識を持ち合わせているわけではありません。正直ここに当てはまるような良い整体院、カイロプラクティック、オステオパシーのお店は10軒に1軒もないと思います。でも、あきらめずに探せばきっと良いお店が見つかります。そして以前のような暮らしに戻れたり、今よりもっと健康に暮らせたりしりますので、どうぞ見つけてみてはいかがでしょうか。

【変形性膝関節症の整体 ビフォーアフター】

ご予約方法について

営業時間内にお電話またはLINEでご予約承ります。

お電話でのご予約は、『もしもし』と出ますので、
『整体院のホームページを見たのですが、予約できますか?』とおっしゃってください。
ご希望の日時・お名前を、お伺いしますのでお知らせください。

【営業時間】火~金:11:00〜19:30 土:11:00〜15:30
【電話番号 03-5944-8925】

03-5944-8925

どんなに重い症状でも、些細な事でも構いませんのでお気軽にご相談だけでもご連絡ください。
無料相談も実施しております。
また、当日のご予約も受け付けております。


LINEの場合は、下記の友だち追加のボタンをタップして、お名前とご予約希望日時(第3希望まで)を送ってください。

池袋こころとからだの整体院  池袋駅西口から近く徒歩2分!

住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-9-11 カーサ池袋602号室
【営業時間】火~金:11:00〜19:30 土:11:00〜15:30
【定休日】月曜日・日曜日
        本当に困っていて真剣に治したい方のための整体院です

(池袋 整体TOPに戻る)

【その他】